国内リポート

ヴァイグレ、読響の次期常任指揮者に

読売日本交響楽団は、2019年4月1日付でセバスティアン・ヴァイグレ(Sebastian Weigle)を第10代常任指揮者に迎えると発表した。最初の任期は、2022年3月末までの3年間。ヴァイグレはドイツ出身の指揮者で、2008年からフランクフルト歌劇場の音楽総監督を務…

トーマス・ルフ展(東京国立近代美術館)

ドイツの写真家、トーマス・ルフの展覧会のため、竹橋の東京国立近代美術館へ。壁を埋める作品のうち、とりわけ興味をひかれたのが《ma.r.s.》(2010〜)と題されたシリーズ。NASAの火星探査機に積まれた高性能カメラで撮影した画像を、デジタル処理して作品に…

「現代音楽の展開:1951 - 2011」-- 一柳慧

現在、神奈川県立近代美術館葉山館では「現代音楽の展開:1951−2011」(全5回)が開講されています。「第一線で活躍する音楽家たちを招き、それぞれの体験を踏まえつつ、現代音楽の可能性について語りつないでいく試み」とのこと。 8月20日の第2回目は、作…

「現代音楽の展開:1951 - 2011」-- 湯浅譲二

現在、神奈川県立近代美術館葉山館では「現代音楽の展開:1951−2011」(全5回)が開講されています。「第一線で活躍する音楽家たちを招き、それぞれの体験を踏まえつつ、現代音楽の可能性について語りつないでいく試み」とのこと。 8月6日の第1回目は、作…

「自分の内なる音」 – チョン・ミョンフンとの対話

8月1日、アジアを代表する音楽家、チョン・ミョンフンのトークショウと室内楽演奏会が催されました。場所は神楽坂の音楽の友ホール。音楽之友社創立70周年を記念するイヴェントのひとつとして企画されたものです。前半はミョンフンが自らの音楽観について語…

ダニエル・ハーディングは何型か?

今回話題にしたいのは、血液型性格判断のことではなく、指揮者としての類型のこと。ダニエル・ハーディングのように、世評と実際の型とが異なっている音楽家を目の前にすると、より一層、そんなことを考えたくなります。 新日本フィルのミュージック・パート…

速報・リハーサルに潜入! ブリュッヘンの《ロ短調ミサ》

2月24日、すみだトリフォニーホールで行われたブリュッヘン&新日本フィルのリハーサルに潜入。ベートーヴェン・プロジェクト(交響曲全曲演奏会)を終え、疲れもピークであろうとの周囲の心配をよそに、この日も元気に練習の指揮台に立ったブリュッヘン。プ…

新日本フィル、2011/12シーズン発表

<記者会見3>(記者会見2の様子はこちら) この日の記者会見、後半は新日本フィル2011/12年シーズンのプログラム発表です。進行は音楽監督アルミンクが自ら務めます。創立40周年を迎える新日本フィルそのものにスポットライトをあてる、というのが同シー…

ブリュッヘン、まさかの暴走?!

<記者会見2>(記者会見1の様子はこちら) アルミンクからバトンを受け取った当方、ブリュッヘンに次のような質問をしました。[質問(1)] 9つの交響曲の演奏に際し、曲ごとに管弦楽の規模を変える考えを持っているか。 初演時の楽団規模で各交響曲を比べ…

ブリュッヘン、ベートーヴェンを語る

<記者会見1>(リハーサルの様子はこちら) 16:30からは、打って変わって記者会見。ブリュッヘンに「孤高のリコーダー吹き」のイメージを持っておられる向きも多かろうと思います。しかし実際は、話好きの気のいいおじいさまです。この日も暴走気味におしゃ…

ブリュッヘンのベートーヴェンプロジェクト、いよいよ始動!

オランダを古楽先進国の地位に高めた音楽家のひとり、フランス・ブリュッヘン。リコーダーを自在に操り、18世紀オケを組織してきた彼も、いまや世界中のモダンオーケストラを振るようになりました。東京では新日本フィルとの共演で成果を上げています。 2011…

モーツァルトの愛器が初来日しましたが・・・

キリスト教の、とりわけカトリックの世界で崇敬を集めているものに聖遺物があります。ざっくりといえば、キリストやマリア、使徒や聖人にゆかりのある物品のこと。それぞれの遺骨はもちろんのこと、血や汗を拭いた布やお墓もその範囲に入ってくることでしょ…

指揮者の延原武春さん、ドイツ功労勲章を受章

日本テレマン協会の創設者で指揮者の延原武春さんが「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」を受賞されました。1月9日に大阪市北区のドイツ総領事館で伝達式が行われたとのことです。 40年以上にわたりバロック・古典派音楽に携わり、そのときどきの演…

日本音楽学会全国大会

音楽学者って何をしている人たち?そんな疑問に真っ向勝負で答えてくれるのが、日本音楽学会の研究発表会。10月25・26日、東京の国立音楽大学で当学会の全国大会が開催された。東洋音楽・西洋音楽・音楽教育・音響学・美学ほか各分野にわたる発表と、いくつ…

第28回 NEC古楽レクチャー

日本テレマン協会は、今年の3月からいずみホールで「ベートーヴェン交響曲全曲&荘厳ミサ曲演奏会」に取り組んでいます。7月に交響曲全曲の演奏を終え、あとは10月20日の<荘厳ミサ曲>を残すのみとなりました。作曲当時の楽器とその複製を使用し、メトロ…