スマートフォン用の表示で見る

現代古楽の基礎知識

2018-08-29

ヤマハのサイトに出開帳

お知らせ

f:id:Gebirgsbach:20180901030701j:image:w300:rightヤマハのサイト「Web 音遊人」(ウェブミュージン)に寄稿しました。
バッハの命日に東京・ヤマハホールで行われた、鈴木優人(チェンバロ&指揮)とバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ, 管弦楽)による演奏会のレポートです。プログラムはバッハのチェンバロ協奏曲一色。オーボエと通奏低音の活躍が光る一夜でした!

◇音楽ライターの眼「 “失われたコーヒーハウス” での演奏を追体験◇鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン◇バッハ チェンバロ協奏曲全曲録音プロジェクトVol.1






.

Gebirgsbach 2018-08-29 00:00

広告を非表示にする
« 上田泰史『パリのサロンと音楽家たち』 都響第855回定期演奏会B »
プロフィール
id:Gebirgsbach

澤谷夏樹・音楽評論 「現代古楽の基礎知識」を発信するというよりも、自分自身がそれを学んでいくのを記録しています!

検索
カテゴリー
  • コラム (126)
  • 音楽祭 (118)
  • 過去の批評 (63)
  • 演奏会 (54)
  • CD (51)
  • お知らせ (36)
  • 海外リポート (29)
  • バッハの素顔 展 (16)
  • 国内リポート (15)
  • 書評 (14)
  • 音楽芸術は公共財か? (7)
  • 音盤比較 (6)
  • 私家版「2007年の復習」 (4)
  • 日本とバッハの一世紀半 (3)
  • インタビュー (1)

はてなブログをはじめよう!

Gebirgsbachさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
現代古楽の基礎知識 現代古楽の基礎知識

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる